top of page

11月の健康と美容

こんにちは、院長の三谷です。今月のコラムでは、東洋医学的な視点から、秋の健康と美容に焦点を当てましょう。秋は東洋医学でいう五行説において「金」の季節です。肺と大腸の臓器に当てはまります。この季節、特に重要なのは食事です。体を尊重するため、以下の料理をおすすめします。


1.ごぼうと鶏の煮物:

ごぼうは大腸をサポートし、鶏肉は体を温めます。しょうがとにんにくを加えて、風邪予防にも効果的です。


2.きのこと栗の炊き込みご飯

きのこと栗は秋の恵み。これらをご飯と一緒に炊き上げて、栄養を豊富に摂りましょう


3.温かい白湯

温かい白湯は消化力を高め、体を内側から温めます。食事の前後に飲むと効果的です


食事ゆっくりとすることも大切です。とりあえず食べず、よく噛むことで、消化を助け、栄養の吸収を向上させます。


運動面では、秋は気候が穏やかな季節であり、自然と戸外での活動に適しています。 ウォーキング、ヨガ、太極拳など、穏やかな有酸素運動を取り入れて、気分をリフレッシュしましょう。

秋は乾燥した季節でもあるため、水分補給を忘れずに。温かい乾燥お茶やスープがおすすめです。東洋医学の視点から、食事と運動を調整し、秋の健康と美容をサポートしましょう。心地よい季節を楽しんで、自分自身を大切にしましょう。

最新記事

すべて表示

5月の健康維持コラム

食事と運動のすすめ皆様、こんにちは。 五月の終わりのコラムです。暖かくなり運動を行いやすい季節となりました。どのような運動を行うとよいのか書いていきます。 【5月に行うとよい運動メニュー】 ①ウォーキング 新緑の中、ウォーキングを日課にすることで、心身のリフレッシュはもちろ...

5月の健康維持コラム:食事と運動のすすめ

皆様、こんにちは。新緑がまぶしい5月、体調を整え、気持ちも新たに過ごすための食事と運動についてお話しします。特に30歳代から50歳代の女性の皆様が、腰痛や肩こりに悩まされがちなこの時期、効果的な方法をご紹介します。 【5月に食べるとよい食事メニュー】 ①鮭と春野菜のグリル...

4月に行うとよい運動メニュー

4月の第2弾。運動メニューです。徐々に暖かくなり体を動かしたく寝る季節です。下記の運動内容を実施してみましょう。小趾が良くなると思いますよ!                                                   a. ストレッチと筋膜リリース...

Comments


bottom of page